オリジナルブランド HILLS FIELD公式ストア

山中湖みさきキャンプ場でラブシャの音漏れを聞きながらBBQと一泊!

「キャンプにあこがれているけど、やったことがない」という人はたくさんいます。

実は、僕もそのうちの一人でした。

しかし、そんな僕をキャンプ大好きパーティー野郎(やまと)が、山梨県にある「みさきキャンプ場」へ誘ってくれて、人生初のキャンプを体験させてくれました。

初のキャンプでしたが、残暑が厳しい真夏並みの日でも、みさきキャンプ場は涼しく、虫もいなくて快適に過ごせたのが驚きです!

帰ってきてからは、キャンプのことばかり調べて「次はいつキャンプしようかな?」と常に計画を立てているほどです(笑)

  • 暑苦しいのは嫌だ
  • 虫が出るのは無理

こういった方でも楽しめるため、キャンプ初心者にオススメできる場所です。

富士五湖の1つの山中湖と、天気が良ければ目の前に大きな富士山を見ながらキャンプを楽しめる最高の場所をご紹介します!

MEMO
動画で楽しみたい人は以下からどうぞ!

みさきキャンプ場で野外音楽フェスの「ラブシャ」の音漏れを楽しもう!

みさきキャンプ場のホームページ

みさきキャンプ場のホームページ

みさきキャンプ場は、山中湖のほとりにあるキャンプ場です。

「みさき(岬)」という言葉通り、湖に突き出た形をしています。

やまとのアイコン

この日(2018年9月1日)は山中湖でラブシャがやっているから、音漏れを楽しみながらキャンプしよう!

ラブシャ2018

ラブシャ2018

けんいちのアイコン

ラブシャってなんぞ!?

やまとのアイコン

「スペースシャワーTV」っていう組織が主催している、夏の音楽フェスティバルだよ!

野外フェスで音漏れがスゴイから、「キャンプをしながら楽しんじゃおう!」っていうイメージ。

けんいちのアイコン

それは贅沢すぎる!

スペシャの気球と富士山

スペシャの気球と富士山

けんいちのアイコン

めちゃめちゃ盛り上がってる! あの気球に乗りたいなぁ~。

うぃるのアイコン

目の前には富士山もあって絶景ですね!

ただ、フェス渋滞が凄いので、時間に余裕をもっていかないと大変そう……。

ゆるキャン△の聖地!「みさきキャンプ場」へ行ってきた!

みさきキャンプ場の入り口

「ゆるキャン△」に登場したみさきキャンプ場の入り口

うぃるのアイコン

着きました~! ここは私の大好きな漫画「ゆるキャン△」の6巻にも出てきたので、楽しみです!

奥へ進むと、広々とした砂利の駐車場の入り口が見えてきます。

みさきキャンプ場の駐車場の入り口

駐車場の入り口

案内掲示板や、料金の詳細が書かれていました。

みさきキャンプ場の案内図と料金表

案内図と料金表

まずは、みさきキャンプ場内の施設をご紹介します!

みさきキャンプ場内のトイレは難あり!

みさきキャンプ場には、水洗トイレがあります。

みさきキャンプ場のトイレ

トイレも完備!

けんいちのアイコン

設備は水洗トイレなのに、男子トイレの小便器は壊れていたようで水を流せませんでした……。

そのせいで悪臭がしました。

夕方ごろにトイレ掃除をしたようで、少しは軽減されていましたが、すぐに元通りに。

無料で使えるので、文句は言えませんね(;^_^A

みさきキャンプ場には充実した水場がある!

屋根付きの水場があり、洗剤やたわしも完備されていて無料で使えます!

みさきキャンプ場の水場

水場は洗剤もある!

野菜や食器を洗う場所と、鉄板やBBQの網を洗うところが分かれていて使いやすいですね。

みさきキャンプ場の水場

それぞれの洗い場はわかれている

5分間300円で使える温水シャワーも完備!

水場の隣には、温水シャワーがあります。

みさきキャンプ場のシャワールームの位置

シャワールームは水場の隣

シャワールームは2つあります。

みさきキャンプ場シャワールーム

シャワールームは2つ!

中は少しカビていましたが、問題なく使えました。

シャンプーやボディーソープの備え付けはないため、使いたい場合は持参しましょう!

みさきキャンプ場シャワールーム

みさきキャンプ場シャワールーム

けんいちのアイコン

山中湖で泳いで遊んだり、汗を流したい程度ならこの温水シャワーで問題なしです!

もし、「しっかりお風呂に入りたい!」と考える場合、近くに温泉施設があるのでそれを利用しましょう。

参考 石割の湯山中湖温泉石割の湯 参考 紅富士の湯山中湖温泉紅富士の湯

みさきキャンプ場の気温

みさきキャンプ場のある山中湖の標高は「約990m」です。そのため、1年を通して涼しく、冬は冷え込みます。

以下、山中湖の1年間の平均気温です!

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
最高気温( °C)3.84.37.914.118.321.024.926.021.816.412.06.814.8
平均気温( °C)-2.6-1.81.97.712.316.019.920.717.010.95.50.19.0
最低気温( °C)-9.3-8.3-4.11.26.411.515.716.212.95.9-0.4-6.13.5

参考:山梨県 山中の気温、降水量、観測所情報

けんいちのアイコン

この日は9月1日だったので、まだまだ猛暑が続いていたのですが、みさきキャンプ場は涼しかったです。

むしろ、寒かったのでロンTの上にパーカーを着てちょうどよかったほどです。

真夏でも夜は冷え込むことがあるため、防寒対策をしていくことをオススメいたします!

MEMO
真夏でも気温が低いため、蚊などの虫がいなかったので快適に過ごせます。

まずは、受付をすませてチェックインをしましょう!

テントを張るなどの準備をする前に、受付にてチェックインをすませましょう!

受け付けは、駐車場のすぐわきにあります。

みさきキャンプ場の受付

みさきキャンプ場の受付

うぃるのアイコン

キャンプ場の予約は必要なのでしょうか?

けんいちのアイコン

確認したところ、「早い者勝ちで予約なし」とのことでした!

今回のように、近くでイベントをやっているときやシーズンは混み合うため、早めに受付をすませて場所取りをしましょう。


なお、みさきキャンプ場のチェックイン・アウト時間は以下の通りです。

チェックインチェックアウト
7~18時12時までに完全撤収
注意
受け付けは18時までなので、時間内に受付をすませましょう。

けんいちのアイコン

電話にて確認したところ、チェックアウト時間はあるものの、基本的には「何時に帰ってもよい」とおっしゃっていました。

ただし、ハイシーズンなどで込み合う場合に限り、時間を守ってほしいとのことでした。

ルールを守って利用したいですね^^


今回は車2台で行き、2人用4人用のテントとタープ(日よけ)を1つ張ったので、施設利用料は以下の通りです。

2人用テント(2,800円)+ 4人用テント(3,500円)+ タープ(1,000円)の合計で7,300円。

※それぞれ1泊料金

MEMO
テント1張りに1台分の駐車料金が含まれるため、テント代金だけですみました。

デイキャンプ(泊まらずにBBQなどをすること)の場合、1人200円で利用できます。以下、料金表を貼っておきますので、事前に見積りをしておきましょう!

参考 料金みさきキャンプ場公式HP

受付の中には、ちょっとした飲み物が販売されています。

ただ、本格的な買い出しには不向きなので、事前に買ってきましょう。すぐ近くにコンビニがたくさんあります。

みさきキャンプ場の売店

飲み物も販売中

外にも自販機があるので、営業時間外でもソフトドリンクなら買えますね。

みさきキャンプ場の自販機

自販機もある

中にはちょっとした食堂があります。

みさきキャンプ場の食堂

受付の中は食堂もある

今回、炭は持参したのですが、薪(まき)がなかったため、受付で4束購入しました!

薪は1束400円で売っていて、炭も800円で購入できます。

みさきキャンプ場の薪は一束400円

薪は一束400円

少し湿気が残っていたので火がつきづらかったですが、一度燃えてしまえば問題なく使えます!

みさきキャンプ場の薪は一束400円

薪を入手!

受付が終わったらテントやタープなどの設営開始!

受付が終わると、駐車券とテントやタープに括り付けるカードがもらえるので、それぞれ設置しておきましょう。

みさきキャンプ場の駐車券

車のダッシュボードに置いておくべし!

このカードが支払をしている印になるので、必ず全てにつけておきましょう。

みさきキャンプ場にお金を支払った証拠

テントやタープに付けるべし!

けんいちのアイコン

さすが野外フェス開催日、混んでました。

混雑が予測されるときは、早めに行くことでよい場所がとれますね。

テントはたくさんあるが人がいない

テントはたくさんあるが人がいない

テントや車はたくさんあるものの、人はあまりいませんでした。

恐らく、ラブシャでどんちゃん騒ぎをしている人たちが設営だけして、見に行ったのでしょう。

みさきキャンプ場

そこそこの込み具合

みさきキャンプ場のキャンプサイト(拠点となるスペース・区画)は、区画サイト(仕切られているスペース)です。

山中湖近くの良い場所が開いていたため、そこに拠点を構えることにしました。先に紹介した通り、みさきキャンプ場は早い者勝ちなので、早くいった方が希望の場所をとれる可能性が高くなります。

まずは、テントを張っていきます!

テントの下にグランドシートを敷く

テントの下にグランドシートを敷く

テントは飛ばないように、ペグ(固定するためのアンカー)をしっかり打ち込んでいきましょう。

ペグを打つ様子

ペグを打つべし!

テントに直接寝袋を敷くと、砂利で痛かったり、地面が冷たかったりするので「キャンプマット」を敷くことをオススメします!

寝袋の下に敷くマット

寝袋の下に敷くマット

ゴツゴツしている場所でも、これを敷けばフカフカになって痛くありません。

家族で行くときも使えるように2人用を購入したのですが、大きすぎるので半分折りたたんで使いました。

これでも、1人用よりも少し大きかったです。

キャンプマットの上に、寝袋を敷いていきます。

家族で使用することを想定して購入したのですが、1人では大きすぎました(笑)

コールマンの寝袋

大人2人までなら余裕

けんいちのアイコン

うぃる君入ってこないでね……?

うぃるのアイコン

やめてくださいw


うぃる君の1人用寝袋と比べても、その大きさは一目瞭然です。端を折りたたんでいますが、それでもデカい!笑

寝袋

家族寝袋は大きい!

ただ、寝相が悪い僕にとっては、この大きさでちょうどよかったかもしれません。(笑)

そうこうしている間に、「うぃる君との愛の巣」が完成。

DODテント

うぃるとけんいちの愛の巣

それぞれ、自分たちが寝るテントを設営。

テント設営中

テント設営中

テント設営完了!

テント設営完了!

テント設営完了!

キャンプサイトでもBBQはできますが、今回はラブシャの音漏れを楽しむために山中湖のすぐそばに設営していきました。

山中湖のほとりはフリーサイト(好きなスペースを利用できること)になっているため、ベストポジションをゲットに成功!

タープを立て始めるときに、ラブシャでORANGE RANGEの出番で、「イケナイ太陽」が爆音で聞こえてきました。

タープの設営

タープの設営

やまとのアイコン

イケちゃう太陽~♪

けんいちのアイコン

イケナイ太陽でしょw


ポジションが決まったら、椅子やテーブル、食材を運んでいきます。

この日は雨予報だったので、濡れないようにタープの下に荷物を置きました。

運んでいる様子

食材を運ぶべし

やまとのアイコン

新しいLEDランタン買ったんだけど、いいでしょ?^^

けんいちのアイコン

カワイイ! 小さいけど結構明るいね。

ありがたく受け取っておく。

やまとのアイコン

ジャイアンかw

かわいいLEDランタン

かわいいLEDランタン

休憩できるように、うぃる君がハンモックを持ってきてくれました。

うぃるのアイコン

買ってきました!

けんいちのアイコン

パツンパツンで張りがあって寝心地最高!

山中湖とハンモック

ハンモックと同化したけんいち

タープの下に道具が集まってくるだけで絵になるし、ワクワクして来ますね^^

タープ

タープの下に基地を作成

キャンプは準備も楽しいからいいですね。

設営が終わったらキャンプ開始!「伊豆ぬし流」みさきキャンプ場の楽しみ方

設営が終わった後は、いよいよBBQ開始です!

ただし、設営と道具や食材が運び終わっただけなので、火おこしや食べ物の下ごしらえなどは同時に行っていきます。

乾杯で幕を開けるのが僕たちの流儀です!

サッポロ黒ラベルで乾杯

缶で飲んでもいいですが、タンブラーに入れて飲むと雰囲気が増しますし、「いつまでもキンキンに冷えてやがる」のでオススメです!

みさきキャンプ場でのキャンプ開始の乾杯!

キャンプ開始の乾杯!

この日は、「島耕作の獺祭」も購入してきて、堪能しました^^

島耕作の獺祭と山中湖

島耕作の獺祭

足元を見てみると、松ぼっくりがあったので、すかさず「ゆるキャン△ネタ」をやってみました。

松ぼっくり

喋りだす松ぼっくり

うぃるのアイコン

ゆるキャン△知らない人はわかりませんよw

けんいちのアイコン

それな!


ランタンなどの照明器具をかけるためのスタンドも、設置していきます。

うぃるのアイコン

これは上下に打ち付けるだけでなので、ハンマーいらずなのでオススメです!

SnowPeakでも同じくらいの金額で出ているのですが、これは収納で小さくなるのと、ランタンを掛けるところが最初から2つあるところが決め手でした。

ランタンスタンドの打ち付け

ランタンスタンドの打ち付けも楽々

けんいちのアイコン

ハンマーで変形することもないし、荷物も少なくなって便利でイイね^^

これはもらっておく。

うぃるのアイコン

ジャイアンかw

火おこしをしてBBQスタート!(みさきキャンプ場は直火禁止)

一番大事な火を焚いていなかったので、やまとを火おこし大臣に任命しました。

MEMO
キャンプのときは、それぞれ大臣に任命して仕事を与えていきます。
火をおこす様子

火をおこすやまと

注意
みさきキャンプ場は直火(地面に直接、炭や薪をおいて火をおこすこと)禁止なので、必ず焚火台やBBQセットを使いましょう。

少し火がついたら、「火吹き大臣けんいち」の出番です。気に入って、一日中フーフーしていました(笑)

火吹きをする様子

火吹き大臣

2018年は秋刀魚が豊漁でちょうど旬だったので、BBQでも焼いていただきました!

秋刀魚BBQ

秋と言ったら秋刀魚を焼くべし!

大自然の中で食べる食材は、普段の2割増しのおいしさですね^^

ごま油がグツグツしてきたら完成!

BBQで食べるとおいしさ倍増!

山中湖には野生のアヒルがたくさんいて、近寄ってきてかわいかったです。

山中湖のアヒル

山中湖のアヒル

手を伸ばすと、噛みついてくるので餌付けされているようでした。

山中湖のアヒルはなつっこい

手を伸ばすと寄ってくるアヒルさん

いい食材が手に入ったので、早速食べてみました。※冗談です

チューリップという名の肉

チューリップという名の肉

しょうへいのアイコン

骨がついていて食べやすいし、プリプリしてる手羽って感じでうまい!


スーパーのセールで買ってきた黒毛和牛モモステーキを丸ごと焼いて、ニンニクをたっぷりすり込んで焼きました。

火が程よく、じっくり火が通ったのでやわらかいまま焼けたので、ナイフでシュラスコのように切りわけて食べることに。

黒毛和牛モノステーキがうまい!

黒毛和牛モモステーキがうまい!

うぃるのアイコン

この黒毛和牛モモステーキが、一番おいしかったです!


ラブシャの音漏れも凄くて、男たちは気づいたら踊っていました。

ラブシャの音漏れで踊る男たち

ラブシャの音漏れで踊る男たち

有名どころで言えば、KANA-BOONやマキシマム ザ ホルモン、Superfly、サカナクションなどの生演奏が爆音で聞こえます。

思わず、ジョンは「産まれたままの姿」になってしまいました。

我慢できずに泳ぎながら踊るジョン

我慢できずに泳ぎながら踊るジョン

最高の景色とおいしいご飯、音漏れを楽しみながらのキャンプは貴重ですね!

山中湖

集合写真をパシャリ

みさきキャンプ場の水場を借りて夕飯のけんちん汁を作る!

日が暮れる前に、夕飯の準備をしに水場へ向かいます。

この日はアメリカ人の家族が団体できていて、そこで仲良くなりました。

連れてこられていたワンちゃんの「アーマー(茶色)」と「ウォーター(白黒色)」ともすぐに打ち解けることに成功!

アーマーとウォーターに愛される翔平

しょうへいのアイコン

かわいい~!

いぬと戯れる様子

アーマーに愛されるやまと

なお、みさきキャンプ場には包丁やまな板、その他調理器具の備え付けはないため、料理をする場合はもっていきましょう。

うぃる君がSnowPeakの折り畳み式の包丁まな板セットを持っていたので、今回はこちらを使用しました。

スノーピークの包丁セット

スノーピークの包丁セット

切れ味もよく、磁石で包丁は固定されているので、開いたときに落ちてきてケガをすることがないように設計されているとことがいいですね。

ニンジンを切る様子

じょんの包丁さばきがスゴイ!

けんいちのアイコン

コンパクトで機能性も高くて、それでいてカッコいいな。

これももらっておく。

うぃるのアイコン

止まらないジャイアニズム!w

今回作ったけんちん汁は、野菜とコンニャクを入れて、味付けは白だしだけです。

溢れんばかりのけんちん汁

溢れんばかりのけんちん汁

それでも野菜から水分がたくさんでてくるので、水を入れなくてもスープになり、それでいて白だしの味がしみ込んでめっちゃうまかったです!

けんちん汁

けんちん汁完成!

お腹がいっぱいになったところで、昼間に買っておいた薪を使い、焚火開始。

夜は焚火をして怖い話を……

夜は焚火をして怖い話を……

真夏でもみさきキャンプ場の夜は冷え込むので、焚火の暖かさと炎の揺らめきに癒されました。

なぜ、炭を見ているだけで心が癒されるのでしょうか?

火が消えるのを待ち、ようやくテントに戻って就寝しました。

焚火の様子

炭は見ているだけで癒されます

家に帰るまでがキャンプ!朝からみさきキャンプ場を堪能

夜中から明け方にかけて、予報通り大雨が降っていました。

しかし、起きるころには雨も上がり、霧がかった神秘的な山中湖で朝を迎えられました。

山中湖キャンプ

寒くても外に出たくなるのがキャンプ

朝になると、やまとは「ホットドッグ大臣」になります。

ごてあらポー(御殿場高原®あらびきポークの略)を炒めて、ロールパンに野菜と一緒に挟んで食べさせてくれました。

山中湖でホットドックを作る様子

ホットドッグ大臣

簡単に作れるので、朝ごはんにぴったりです!

御殿場あらびきポークウインナーを挟んだホットドック

優しい朝食に涙が止まらない

うぃる君がコーヒーを淹れてくれて、すっかり目も覚めて大自然の中で最高の朝を迎えられました。

パーコレーターをバーナーで沸かす様子

うぃる特製コーヒー準備中

キャンプを楽しんだ後は、来たときよりも美しく掃除して帰ろう

楽しかった宴も終わり、再び雨が降る前に片づけを開始。

みさきキャンプ場と山中湖

片付けを始める男たち

準備はワクワクして楽しいですが、片付けはさみしいですね。

やまとのアイコン

さみしい……。


ゴミは分別して、残らないように片付けていきましょう。

みさきキャンプ場はゴミ持ち帰るべし

ゴミは分別して持ち帰るべし!

みさきキャンプ場は使い終わった炭を無料で回収してくれる

みさきキャンプ場は、使った炭を無料で回収してくれます。

受付の前にあるドラム缶でできた焼却炉に入れるだけでよいため、火がついていても大丈夫です。

みさきキャンプ場の灰捨て場

灰捨て場は受付前に

ゴミがないことを確認して、片付けが終了!

タープがあった地面だけ雨に濡れていなかったので、どこか寂しさが残りますね。

山中湖みさきキャンプ場

来たときよりも美しく

テントも片付けが終わり、僕の初キャンプが終わりました。

みさきキャンプ場のキャンプサイト

撤収した後は広々

やまとのアイコン

どれだけ「楽しくないとき」でも、嫌でも楽しそうに撮れる写真があるからやろう!

その前に、考えられないくらい「つまらなそうな顔」をして撮ってみよう。

つまらなそうに装う男たち

つまらなそうに装う男たち

やまとのアイコン

次は、ダブルピースで楽しそうにするだけでOK!

嫌でも楽しそうに見える写真

嫌でも楽しそうに見える写真

けんいちのアイコン

うん、めっちゃ楽しそう(笑)

まとめ

残暑が厳しい中でも、みさきキャンプ場は涼しく、虫もいないので快適に過ごせました。

設備も充実しているので、次は家族で来たり、デイキャンプをしたりしてリピートしたいと思います!

初キャンプでしたが、思い出は「めっちゃ楽しかった!」しかないため、これからも利用させていただきしつつ、少しずつキャンプを覚えていきたいと思います。

キャンプ初心者はもちろん、中・上級者にも強くオススメできる大自然を満喫できる最高のキャンプ場です。

最高の初キャンプの思い出と経験をありがとうございました!


みさきキャンプ場の評価
ロケーション
(5.0)
立地・アクセス
(4.5)
接客・サービス
(2.5)
キャンプサイト
(4.0)
周辺施設充実度
(3.0)
清潔感
(3.0)
総合評価
(4.0)

1 COMMENT

匿名

山中湖のみさきキャンプ場を詳しく書いていただきありがとうございます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。